top of page

アオウミウシ 

​学名:​Hypselodoris festiva

分類:後鰓目イロウミウシ科ヒプセロドーリス属

​採取地:安房小湊

餌:カイメン

祖先は巻き貝であった。貝殻は退化してなくなってしまった。
餌であるカイメンは、外見からはわかりにくいが、動物である。つまり、アオウミウシは見た目によらず肉食だ。また、カイメンを摂取することで、体内にテルペン・フェノール・ステロイドといった、毒や酸を溜め込み、補食されることを防いでいる。

​千葉大水族館

© 2017 by 千葉大水族館.
 

千葉県千葉市稲毛区弥生町1番33

​千葉大学理学部1号館101

  • Twitter Social Icon
  • Instagram Social Icon
bottom of page