top of page

ウミタナゴ

学名:​Ditrema temmincki

分類:スズキ目ウミタナゴ科ウミタナゴ属

採集地:富津新港、館山

餌:イソメ


体長は20cmくらい。秋に排卵して4月、5月あたりに出産するまでの間、ヒトと同じように体内で卵を育てる。東北ではその生態から安産祈願のために妊婦に食べさせるのがよいとされるのに対して、島根では逆子を持った魚として食べさせない習慣がある。表裏の激しいやつ。
あと水族館に収まりきらないくらい釣れちゃう。別の魚もつれてほしい(釣り班 班員談)

​千葉大水族館

© 2017 by 千葉大水族館.
 

千葉県千葉市稲毛区弥生町1番33

​千葉大学理学部1号館101

  • Twitter Social Icon
  • Instagram Social Icon
bottom of page